就活を振り返って自分が大事にしていたことを紹介

現在の会社に勤めて数年が経過、ふと最近自身の就活について
見直す機会があったので、これからの就活生に向けて自分が大事にしていたことを紹介します。

目次

スポンサーリンク




大事にしていたことは3つ

  • ぶれない軸をもつ
  • 志望業界は3つまで
  • 就職することをゴールとしない

この3つを大事にしながら活動をしていました。

1. ぶれない軸をもつ

就活をしていくうえで、絶対に誰にも左右されない軸を持つことが大事です。
意見に耳を傾けるのは非常に大事です。
ですが、誰かの意見に左右されてしまいすぎてしまうのはダメです。
じゃあどうやって軸を持てばいいのか、それは自分を知ること、自分と向き合うことです。
できれば、就活時にではなく、就活が始まる2~3年前にはしておくといいかもしれません。

軸にもいろいろな形があります、その中でみなさんには夢がありますか?
どんな小さいもので大きいものでも構いません。
あることが大事です。
私にも少なからず夢はあります。
ここで夢は1個である必要はありません。

いま、何をしたいかわからないのであれば、まずは過去を振り返ってみましょう。
小さい頃は、どんな些細なものでも夢はあったのではないでしょうか?
私は、変わっていて、”ナマケモノ”や”ワニ”といった職業ではなく動物になりたかったそうです。
※現在は違いますが……私の夢は高校生の時には方向性という意味では固まっていました。

夢が振り返ってみても、ないということも当然あると思います。
そういったときは、自分のなりたい像を探してもいいと思います。
以前に、ブログ内で紹介した記事が参考になるかもしれません。

日々、生活していく中で自分が何をしたかったのかと思うことはないだろうか? そんなとき、自分を見返す"振り返る"いいきっかけ...

夢というのが実は軸の形としては一番イメージしやすいのではないでしょうか。
夢があることで就職活動に向き合うモチベーションに大きな変化が生じます。
夢持つことは活力であり、自身を奮い立たせることができます。
みなさんも就活前には何らかの夢をもって臨んでほしいなと思います。
すでに夢がある人はその夢に向かって、道をつないでいきましょう。

2. 志望業界は3つまで

志望業界を広げすぎると、受ける会社によってはスケジュールが重なってしまったりと
様々な支障が生じるからです。なので、なるべく業界は3つまでに絞ることをお勧めします。
もちろん、1個しかなく、そこだけにしか入りたくないという人は突き進んでください。
それがぶれない軸であり、自身がつなぐ道になるので。
また、3つに絞っておくことでスケジュールの調整が立てやすいです。
就活はスケジュールの立て方で大きく変わっていきます。
実は常に面接や説明会で埋めるのはあまりよくないと思います。
知人があまりにもスケジュールを埋めすぎて、
授業にも出れないほど忙しい活動をされていたので。
自分に余裕のあるぐらいで活動をするのがいいです。

3. 就職することをゴールとしない

できれば、ここをゴールとしないでください。
ゴールにしてしまうと、数年後人によっては悩まれるかもしれません。
「あれ、なんで仕事してるんだろう」、「何がしたかったんだろう」といった
葛藤を抱く人が出てくるかもしれません。
就職した先の自分像も併せて持っておくことが大事、
5~10年後を見据えた行動を常に心がけておくといいと思います。

おわり

ざっと、つらつらと自分の思いを書きましたが、
どれも就活中にはなかなか感じないことだと思います。
就活を通して会社に勤め、数年後振り返った時に、
今言ったことをしておけばよかったと思うかもしれません。
そうならないように自分が大事にしていたことを今回紹介してみました。
誰か一人にでも参考になればなと思います。

スポンサーリンク




スポンサーリンク
スポンサーリンク