【VB.Net】CSVファイルを読み込んでみる

どうも!リョクちゃです。

今回はCSVファイルを読み込む方法を例を交えて紹介していきます。

例にて使うCSVファイルは前回の記事で作成したCSVファイルを使います。

前回の記事はこちらになります。

CSVファイルは、なにかとアプリケーションを作っていくうえで必要になってくるのではないでしょうか?そんなCSVファイルをVB.Netで作る方法を例を交えて紹介しています。 CSVファイル:CommaSeparateValues←これをCSVファイルといいます。



目次

準備編:フォームの作成

下のようなフォームを今回作成します。

今回使用するコントロールは、

  • RichTextBox
  • Button

を使用します。

動作としては、ボタンを押すことで指定の場所のCSVファイルを読み込みます。

読み込んだ結果をRichTextBoxに出力していきます。

このような動作をするプログラムを作成していきます。

CSVファイルを読み込む準備

CSVファイルを読み込むには、テキストファイルを読み込むときと同じ処理を行います。

System.IO.StreamReaderを使います。

先ほど作ったフォームにコードを書いていきましょう。

ここではSystem.IO.StreamReaderを使うための変数を準備しています。

読み込むCSVファイルの有無を確認

CSVファイルを読み込む前に、読み込むCSVファイルが存在するかどうかを

確認するコードを書いていきます。

確認するにはSystem.IO.FileクラスのExistsメソッドを使用します。

※これは事前に確認をすることでエラーとなることを防いでいます。

アプリケーションを作るうえでは使う側のことも考えたコードを書くことが大事です。

と筆者は思っています。

コードは下のようになります。

System.IO.File.Exists(“ファイルの場所”)と書くことでファイルの存在を確認しています。


インスタンスを作成する

このままではファイルを読み込む変数が使えないので、インスタンス化をします。

インスタンスを作成する際に、読み込むCSVファイルを引数に渡しています。

CSVファイルを読み込む

それではCSVファイルを読み込んでいきます。

読み込むには、System.IO.StreamReaderクラスのReadLineメソッドを使います。

また全ての中身を読み取るために、

System.IO.StreamReaderクラスのPeekメソッドも使います。

コードは下のようになります。

While文を使って、CSVファイルを1行ずつ読み込んで処理をさせています。

sr.ReadLineで読み込んだ内容をsplit関数を使って、

カンマを区切り文字として、String配列に格納しています。

String配列に格納した値をFor Each文を使って1つずつ取り出し、

RichTextBoxに表示をさせています。

vbCrLfは改行を表しており、1つずつを出力する際に改行をさせています。

実際にボタンを押して実行させた図を下に示します。

これでCSVファイルを読み込むことができました、お疲れ様です。

「Tech Kids Online Coaching」無料体験会 詳細・お申込みはこちら!

まとめ

CSVファイルを読み込むには、

System.IO.StreamReaderクラスを使う。

読み込む前に、ファイルの存在確認を行う

System.IO.FileクラスのExistsメソッドを使う。

全ての行を読み取るには、

System.IO.StreamReaderクラスのPeekメソッドを使う。

1行の値を受け取るには、

System.IO.StreamReaderクラスのReadLineメソッドを使う。
ご覧いただきありがとうございます。

・こちらの書籍を参考にVB.Net勉強しています。

スポンサーリンク